DUCATI社による・・・・・・・
 
        				        
      アパレルマネージャーによる
前回のブログを見て
すごく丁寧な説明に、カンドーした
 
ブログたるもの、こうじゃなきゃね!!っと反省したチーフです
CIAO!
それでは早速に意気込みをみせなきゃ
 
今日はコチラをご紹介♪
北海道の冬にはかかせないパーツ!?と言えるのではないでしょうか
2012年の今年から日本導入&入荷となった
DUCATI社による バッテリー充電器↓
小振りになって登場です=3
以上(*゜▽゜ノノ゛☆
ドゥカティジャパン社による バッテリー充電器だそうです!
使用内容はほとんど一緒とおもっていただければ!違いは、大きさ!
アナタはどちらがお好きですか???
春が来るまで、バイクのエネルギーの一部をチャージしましょう

 
っということで、
私もエネルギーチャージを
 
あの女性に人気のsamantha thavasa のスイーツ


◎々木ご夫妻から頂きました!ありがとうございます
o(^▽^)o
いただきま~~~~~す
っと
しっぺが待っていた・・・・・・・・・・・・・
o(TωT )
はぁ
 
さっきの活き込みはどこへ?
サボりだした今日のチーフでした(^ε^)♪ケケケッ
Presto!




